ルノルマンカード

趣味で占いを始めるならおすすめ「ルノルマンカード」ってどんな占術?

趣味で始めるなら「ルノルマンカード占い」がおすすめ

ひたすら続くおうち時間

「おうち〇〇」も一通りやりつくして、この夏はどうやって過ごそうか…

せっかくの連休を使って気軽に始めれる趣味がほしい

そうだ、占いなんてどうだろう


と思ったことはありませんか?

自分で自分の運勢を占ってみたい!

気のなるあの人との恋の進展を知りたい

そんな時に、おすすめな占いが「ルノルマンカード占い」なんです

え、聞いたことない?

2012年頃から、占い業界でもブームが訪れているヨーロッパ伝統のカード占いです。

初心者がはじめやすい特徴ばかりのルノルマンカードは、カード占いの初心者や、新しい占術にチャレンジしてみたいという人にもぴったりなんです

この記事では「ルノルマンカード」がどんな占術か紹介します

1:使うカードは36枚→覚えることが少ない

f:id:moon_bookmark12:20210711102655j:plain

カード占い?タロットみたいな感じ?

一見、似てるように感じるかもしれませんが、カードの枚数、歴史、絵柄は全く異なっています。

一番のちがいはデッキの枚数

タロット→78枚(大アルカナ22枚、小アルカナ14枚×4)

ルノルマン→36枚

なんとタロットカードの半分以下の枚数です

カード占いは丸暗記するものではありませんが、それでも基礎情報を覚える作業は必要

36枚しかない分、気軽に優しく始められるのがルノルマンです

2:1枚のカードには1つのシンボル:すぐに占える

f:id:moon_bookmark12:20210711104243j:plain

ルノルマンカードは、1枚のカードに1つのシンボルしか書かれていません。

1から36までキーワードが決まっていて、どのデッキも絵柄やデザインは違えど、同じシンボルが描かれています。

例えば、12番です

f:id:moon_bookmark12:20210711105409j:plain

意味は、コミュニケーションや、噂話、予兆、知恵、複数の可能性、思考など、読み方やキーワードは複数ありますが、シンボルは1つです。

ほかにもシンボルは、船、クローバー、本、鍵…など生活に身近でイメージしやすいものばかり。


「ドクロ」や、「死」などショッキングなイメージのシンボルはないので「おどろおどろしいものは苦手…」という人にもおすすめです。

ルノルマンカードは

◆1枚に1つのシンボル

◆シンボルは、生活に身近

◆怖いシンボルはない

一方タロットカードは、1枚に様々なシンボルが描かれていて、壮大な世界観の中でリーディングをしていきます

例えば、愚者(The FOOL)なら

f:id:moon_bookmark12:20210711110117j:plain

愚者の男性、白い犬、白いバラ、足元のがけ、背景は黄色、切り立つ山、太陽、

花柄の服、右手には棒(ワンドのスート)…と、たくさんの象徴が描かれています。

そこがタロットの面白さと奥深さなんですが、はじめから全部を覚えて読む練習をして…というのは少しハードルが高くなります。

また、「死神」や「塔」など、一見ギョッとしてしまうようなカードもあります。

「悪い意味」「怖い意味」というわけではないのですが、絵柄との相性も大切なカード占い。

どうしても苦手…という人もいるので、始める前に書籍などで絵柄を比較してみるのがおすすめです。

タロットカードは

◆1枚にたくさんのシンボル

◆シンボルは、抽象的で世界観が壮大

◆死神や、塔など、一見怖そうなシンボルがある

「自分にも占えた!」だから「もっと学びたい!練習したい」となるのが人の心理

趣味で楽しむなら(もちろんプロでルノルマンカードを使う方もたくさんいます!)ルノルマンカードの手軽さはとても魅力的だと思います

3:1枚引きから36枚を全部使ったカードまで

f:id:moon_bookmark12:20210711104809j:plain

実際に占いをする時に何枚のカードを使うか。

ルノルマンカードは、その日の運勢などを尋ねる1枚引きから、いま取り組んでいるプロジェクトを成功させるにはどうしたいいか、などを36枚すべてのカードを展開して占う方法まであります。

はじめは、1枚や2枚、3枚から。

慣れてきたらルノルマンの醍醐味と言える36枚すべてを展開する手法「グランタブロー」まで、知識と経験に合わせて選ぶことが出来ます。

ちなみに、36枚使う「グランタブロー」では、相談者を表すカード(例えば「私」)と相談事のカード(例えば「仕事」)がどのくらい離れていて、間には何のカードがあるかを、1枚の絵画のようにとらえて読み解きます。

4:クラシックなカード付きの解説書が復刻する

f:id:moon_bookmark12:20210711105016j:plain

とはいえ、タロットカードに比べると、流通量も解説書の数も、Youtubeの動画なども少ないルノルマンカード。

しかし!2021年夏、絶版・プレミア価格となっていた書籍が増版されることが決まったとの朗報がやってきました。

高橋桐矢先生の「実践ルノルマンカード入門」

4000円で、クラシカルなカードと分厚い解説書がセットになった本です。

2021年8月上旬 販売開始

ルノルマンカード入門は、1枚1枚のカードの解説がとても丁寧で、シンボルが象徴するもの、基本の意味、1枚引きで読む時、36枚展開の時に個々の位置にでたらこういう意味で…ということが詳しく書かれています。

作家でもある高橋先生の文章は、濃密なのに読みやすく、辞書としても物語としても楽しめる解説書になっています。

この1セットがあれば、あなたも今日からルノルマンカードリーダーになれますよ!

 おまけ:占いブームの追い風で、学ぶ環境は最高

コロナ禍の影響で、占いブームが加速しているのはご存じでしょうか

【コロナ禍の占い人気】誰でも占いを売れる、占いを買える時代だからこそ 西洋占星術とタロットの世界が好きなフリーアナウンサー、月本しおりです。 コロナ禍で「占い人気が熱い」らしいです。 ...

その影響でか、占いサイトの充実や絶版だった本の再版など、占いを学ぶには最高の環境が整いつつあると感じています。

入り口がぐっと広がった今、足を踏み入れる絶好のタイミングが来ているのかもしれません!

それぞれのペースで、占いを楽しむ人が1人でも増えたらうれしいです

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA